作業ではなく、責任と役割を渡すということ

「そんな仕事、頼まれていません」

「それは、私の仕事ではないはずです」

「それは、私の手から離れた後の話です」

リーダーを経験した人なら一度は、メンバーに言われたことが
ある言葉でしょう。

これを単なる「コミュニケーションミスで起きたことだ」
と捉えたなら、その瞬間に部下と組織の成長は止まります。

自分の行いがいかに正しいか、決まり通りに遂行しているか、
を証明するために、あれやこれや思考をめぐらし、または準備し、
様々な「反論」をしてくる人もいます。

それを当の本人が「上司の指摘を論破した」などど、自慢気に
酒のつまみにしているシーンもよく見かけますね。

 

このようなやり取りがある時は、各個人が持っている
「仕事に対する常識」の違いが明らかになった瞬間です。

 

とても大きな気づきとなる瞬間だと思います。

ここで、その「常識」の正誤を議論しても何の解決にもなりませんし、
時間の無駄です。

リーダーであるなら、迷うことなくあなたの常識を貫き通すべきでしょう。

 

そして、何より大事なことはメンバーに言われた通りのことだけを
やらせてはいけないという事です。

仕事であって作業であってはいけないのです。

 

あなたのチームで仕事をする全ての人に自分の頭で考えることを
存分に要求しましょう。

言われたことやるだけならば機械でこと足ります。 そこだけは譲ってはいけません。

自分の頭で考えることを要求しましょう。

そして、仕事を渡すときは作業ではなく責任を渡そう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA